記事内に広告が含まれています。

【写真で解説】高雄空港から台南駅までの行き方〜おすすめアクセス紹介〜

目的地までのルートを調べたり、安く快適に行ける方法など、あれこれ考えるのも旅行の楽しみのひとつですね。

日本から台南直行の飛行機はないので、台南を訪れる方は高雄国際空港(以下高雄空港)から台南へのアクセスを調べる方が多いと思います。

どの交通手段で台南まで行くのが便利なのか、台湾鉄道の乗り方などもよくわからず、私は何度か移動時間を無駄にしていました。

この記事でわかること
  • 台南に行くおすすめの交通手段と、その他交通手段との比較
  • 高雄空港から台南駅までの行き方

高雄空港から台南に行く場合、次の4つの交通手段があります。

むーむー
むーむー

やっぱり新幹線が速いのかな?高速バスも乗り換え無しで便利そう

何度も台南旅行を重ね、高雄空港と台南駅を往復してわかったことは

めいめい
めいめい

台南へは電車(台湾鉄道)を利用するのが一番おすすめです!!

むーむー
むーむー

弁当を買って列車で食べれば、台湾鉄道旅も楽しめるね

台湾鉄道利用がおすすめな理由とともに、高雄空港から台南駅までの行き方をそれぞれ解説します。

初めて台南に行かれる方、初めて台湾鉄道に乗る方にもわかりやすく、ていねいに写真付きで紹介していきます!

ぜひ参考にしてください!

台南駅

高雄空港から台南駅まで行くには、4つの交通手段があります。それぞれを比較してみました。

各交通手段の比較(乗り換え、時間、料金)

鉄道利用の場合は高雄空港直結の地下鉄を利用し、各鉄道に乗り換えが必要です。

利用交通台南到着までに
利用する交通手段
乗り換え回数所要時間料金
台湾
鉄道
地下鉄
台湾鉄道
1回80分185元(特急利用)
台湾
新幹線
地下鉄
新幹線
台湾鉄道
2回106分222元(自由席)
高速
バス
バスなし80分300元
タクシー又は
チャーター車
タクシー又は
チャーター車
なし60分1200〜1500元
※乗り換え時は移動+待ち時間を20分で計算、2025年8月現在の料金
めいめい
めいめい

台湾鉄道は新幹線より安く、時間もかからないのがいいですね

各交通手段のメリットとデメリット

利用交通メリットデメリット
台湾鉄道・料金が安い
・乗り換えが少ない
・所要時間が短い
・台湾鉄道が味わえる
・週末の特急は満席で乗れない時がある
・普通列車に乗ると座れない時がある
台湾新幹線・新幹線が味わえる・乗り換えが多い
・所要時間が長い
高速バス・乗り換えがない
・大きな荷物でも移動が楽
・予約が必要
・便数が少ない
・所要時間が不安定
タクシー又はチャーター車・乗り換えがない
・所要時間が短い
・大きな荷物でも移動が楽
・高齢者や小さい子供連れでも安心
・料金が高い
・チャーター車は予約が必要
むーむー
むーむー

バスやチャーター車は乗り換えなしで便利。でも飛行機の到着時間が不安定だと予約しづらいかな・・・

めいめい
めいめい

せっかく台湾に来たんだし、地下鉄や台湾鉄道の雰囲気を味わいたい!私は、ほぼ毎回台湾鉄道利用です。

料金や所要時間などを総合して、やっぱりおすすめは台湾鉄道利用のルート

同行者や空港到着時間によっても利用に適した交通手段は変わると思います。

あなたに合った、便利な手段を選んでくださいね。

おすすめの台湾鉄道利用のルートを詳しくお伝えしていきます。

台南到着までの交通手段や乗り換え駅はこちら。

台湾鉄道利用ルート
  • 高雄空港

    徒歩3分で直結した地下鉄駅へ

  • 地下鉄(捷運)「高雄國際機場站」から乗車

    地下鉄レッドラインで約18分

  • 地下鉄(捷運)「高雄車站」で下車

    地下鉄下車後、1階にある台湾鉄道高雄駅へ

  • 台湾鉄道(臺鐵)「高雄車站」から乗車

    特急「自強」「普悠瑪」で約30分、
    普通車「區間」で約60分

  • 台湾鉄道(臺鐵)「台南車站」到着

「高雄空港」から地下鉄に乗るまで

地下鉄に乗るには「捷運(MRT)」(中国語で地下鉄の意味)の文字をたどっていきましょう。

高雄空港から台湾に入国するとすぐに標識があります。

標識どおりに入国して左に曲がって進み(ファミリーマート側)、地下鉄に行く出口に向かいます。

通路を通って一旦外に出ましょう。

空港の建物を出て地下鉄乗り場へ

外に出て真っ直ぐ進むと、エレベーターと奥にエスカレーターがあるので、乗って地下に行きます。

エレベーター又はエスカレーターを降りて右に曲がって進むと、地下鉄の改札口があります。

地下鉄の切符(QRコード付き)を買うか「悠遊卡」などのICカードで地下鉄(レッドライン)改札口を通過します(クレジットカード、Apple Payでも通過可)。

地下鉄改札口横の自販機

自販機で「悠遊卡」の買い方やチャージの仕方がわからない場合は、改札口にあるサービスカウンターで、駅員さんから買ったり、チャージすることができます。

「悠遊卡」は買ってもお金はチャージされていないので、その場でチャージもしてもらってくださいね。コンビニでも購入、チャージが可能です。

標識で「月台」はプラットホームの意味です。

地下鉄のプラットホームに降りると、「岡山方面行き(往岡山)」と「小港行き(往小港)」で乗り場が変わります(対面)。

台湾鉄道「高雄駅」に行くには「岡山方面行き」の地下鉄に乗りましょう。

地下鉄「高雄駅」から台湾鉄道「高雄駅」まで

地下鉄「高雄車站」で下車し、プラットホームの地図や標識で台湾鉄道乗り場を確認します。

台湾鉄道に乗るには「臺鐵」(台湾鉄道の略)の文字をたどっていきましょう。

台湾鉄道「高雄駅」には2、3出口から行くことができます。今回は2番出口を目指します。

プラットホームからエスカレーターで上がると、改札口が見えます。

改札口を出て、乗車券自販機方面に進むと1、2番出口に上がるエスカレーターがあります。

エスカレーターを上がると、真正面にドリンクスタンドがあります。

その右側にエスカレーターがあるので、エスカレーターに乗り地上に出ます。

ドリンクスタンド

地上に出ると、高雄駅の映えスポットの広場が見えるので・・・

ここで写真も撮っちゃいましょう!!

新しくなった高雄駅広場

先程上がってきたエスカレーターのすぐ横に台湾鉄道のチケット売り場と改札口があります。

台湾鉄道チケット売り場と改札口
めいめい
めいめい

ここを入ったところにお弁当屋さんがありますよー!

台湾鉄道「高雄駅」から「台南駅」まで

「臺鐵售票處」に入ると改札口とチケット売り場があります。

今回は自動販売機で特急「自強號」のチケットを購入。

自動販売機は、日本語で購入することができます。

チケットのQRコードを改札でかざして通過します。

高雄から台南へは北上することになるので、プラットホームは2番です。

プラットホームに行き、切符と電光掲示板で乗り場と列車を確認します。

「176次」、「自強」、「12:55(出発時間)」が電光掲示板と合致していることを確認。

台南はこの列車の通過駅。終点「瑞芳」は台北より北側の街です。

區間車(普通列車)に乗る場合は行き先に注意が必要!!

「沙崙」行きに乗ると、台湾新幹線「台南駅」(沙崙駅)に行ってしまい、台湾鉄道「台南駅」には行けません。

Googleマップで乗りたい區間車が台南駅まで行くのか確認してくださいね。

自強號の車内

台湾の特急列車「自強號」「普悠瑪」などはほぼ全席指定列車なので、スーツケースを持っていても迷惑をかけず安心して乗車できます。

台湾の風景を鉄道旅で味わってください。

30分ほどで台湾鉄道「台南駅」に到着!!

台南駅は、レトロで懐かしい雰囲気が漂う駅です。

台南駅の改札を出るとタクシー乗り場があります。

徒歩で目的地に行けない場合はタクシーに乗って行きましょう(ボラれたりしたことはないです)。

台湾のタクシーは目的地よりも、住所を伝えた方が運転手さんにとってはわかりやすいので、準備しておくといいと思います(有名な観光地や場所は名前で大丈夫です)。

台南到着までの交通手段や乗り換え駅はこちら。

台湾新幹線利用ルート
  • 高雄空港

    徒歩3分で直結した地下鉄駅へ

  • 地下鉄(捷運)「高雄國際機場站」から乗車

    地下鉄レッドラインで約28分

  • 地下鉄(捷運)「左營站」で下車

    地下鉄下車後、2階にある台湾新幹線「左營站」へ
    (プラットホームは1階)

  • 台湾新幹線(高鐵)「左營站」から乗車

    約12分

  • 台湾新幹線(高鐵)「台南站」到着

    徒歩3分で同じ2階にある台湾鉄道「沙崙車站」へ

  • 台湾鉄道(臺鐵)「沙崙車站」から乗車

    台湾鉄道で約26分

  • 台湾鉄道(臺鐵)「台南車站」到着

台湾新幹線に乗るには「高鐵」(中国語で新幹線の意味)の文字をたどっていきましょう。

新幹線を利用する場合、高雄市内の新幹線(高鐵)駅は「左營」。

空港から地下鉄で「岡山方面行き(往岡山)」に乗車し「左營駅」で降ります。

新幹線「左營駅」から新幹線「台南駅」へ。

あっという間に着きますが、新幹線台南駅は台湾鉄道(臺鐵)台南駅から離れていて、鉄道で20分以上かかってしまいます。

むーむー
むーむー

空港から地下鉄に乗るまでは上記の「台湾鉄道利用ルート」での解説を参考にしてください。

めいめい
めいめい

台湾鉄道の「台南駅」と新幹線の「台南駅」は別の場所にあります。間違えないようにね。

台湾新幹線台南駅に到着し、台湾鉄道に乗らずにタクシーやバスで市街へ移動する方法もあります。

タクシー・バス乗り場は1階。台南市街へは30分ほどかかります。

臺南市政府HPより;台湾好行111

高雄空港から乗り換え無しで台南まで行ける高速バスは、とても楽に移動できます。

台南到着までの交通手段はこちら。

高速バス利用ルート
  • 高雄空港

    約80分

  • 台湾鉄道(臺鐵)「台南車站」到着

    台南駅以外にも停留所があります

1日に4便しかないため、飛行機到着とのタイミングが合いにくいところが難点。

また、当日予約してすぐ乗ることはできず、2日前までには予約を済ませる必要があります。

高雄空港→台南(1日4便):0時、9時、13時、17時

むーむー
むーむー

地下鉄がない深夜帯には便利かも!

乗り場は空港内のファミリーマート側の出口を出て、国内線乗り場に行く途中にあります。

\詳しく知りたい方はこちら/

タクシー

台湾タクシー

荷物が多い時、グループでの移動や小さなお子様、高齢者を連れての移動であればタクシーやチャーター車は便利です。

タクシーは中国語で「計程車」。

タクシー乗り場は到着空港ロビーのファミリーマート前出口を出たところにあります。

むーむー
むーむー

私は高雄空港に深夜到着し、高雄市内で一泊する時によくタクシーを利用します。台南までタクシーを利用したことは・・ありません。

チャーター車(空港送迎サービス)

kkdayの送迎サービス

チャーター車は「KKday」や「Klook」で簡単に予約できます。

同行者が多ければ、安くついて便利ですよ!!

Q
大きなキャリーケースを持っている場合、どのルートが便利ですか?
A

確実なのはチャーター車か高速バスです。また台湾鉄道の「普悠瑪號(特急)」「新自強號(特急)」や、台湾新幹線は車内に大きな荷物を置く場所が設置されています。とはいえ、普通の列車を利用されている方もいらっしゃいます。台湾鉄道や新幹線を利用する場合、地下鉄でキャリーケースを運ぶ必要があります。

Q
改札口をスマホのタッチ決済で通過(決済)することはできますか?
A

高雄の地下鉄はスマホのタッチ決済やクレジットカードをかざして通過することができます。台湾鉄道はまだできませんが、アプリでネット予約し獲得したORコードがある場合はスマホを通して通過ができます。

Q
台湾の空港や鉄道の標識に日本語はありますか?
A

空港や鉄道での標識は、中国語と英語での表示で、日本語はありません。わからない時はGoogle翻訳のカメラ入力を通して標識を見ると日本語で表示してくれます(中国語(繁体)→日本語)。

台南市街

旅の第一歩、高雄空港から台南までスムーズに到着できれば、台湾旅行も楽しく、うまくいきそうな気がしませんか?

今回おすすめした「台湾鉄道を利用した経路」では、安くて比較的速く台南に到着できるだけでなく、台湾の風景を見たり、弁当を買えば台湾美食も同時に味わえます。

めいめい
めいめい

高雄空港から台南までの旅も楽しんで、いい思い出づくりができたら嬉しいです!

最後までご覧いただきありがとうございました!

★この記事を書いた人★
めいめい

台南が大好きで、しょっちゅう旅してます。特に台南の路地をゆったり歩いて散策するのが楽しみです。台南のお友達とも台南グルメを堪能し、人生を楽しんでます!どうしたらお得に旅できるのか、考えるのも好き。

めいめいをフォローする
お役立ち情報
シェアする
めいめいをフォローする
タイトルとURLをコピーしました